仕訳の概要

仕訳の概要

仕訳申請新規登録

画面から取引(仕訳)を登録する機能です。 決算仕訳区分が「一般仕訳」として登録されます。

決算仕訳登録

画面から取引(決算仕訳)を登録する機能です。 決算年月の日付でないと登録できません。 決算仕訳区分が「決算仕訳」として登録されます。

仕訳申請一覧

登録した取引(仕訳)を一覧で表示する機能です。 一覧から未申請分の仕訳の訂正、削除、申請ができます。

仕訳決裁一覧

申請された取引(仕訳)を一覧に表示して決裁や申請取消を行う機能です。 一覧で承認された取引(仕訳)が帳簿に転記されます。

仕訳帳

仕訳決裁一覧で承認された仕訳を一覧で表示する機能です。 一覧から仕訳の訂正(取消仕訳と訂正仕訳が作成される)、削除(取消仕訳が作成される)ができます。 訂正や削除を行った仕訳は、仕訳申請一覧、仕訳決裁一覧より申請、承認が必要です。

入金自動仕訳作成

債権管理メニューで作成(消込)した入金の仕訳を作成する機能です。 作成された取引(仕訳)は、仕訳申請一覧から申請ができます。 販売管理と債権管理、財務会計を同時にご利用の場合に使用できます。

支払自動仕訳作成

債務管理メニューで作成した支払の仕訳を作成する機能です。 作成された取引(仕訳)は、仕訳申請一覧から申請ができます。 購買管理と債務管理、財務会計を同時にご利用の場合に使用できます。

月次自動仕訳作成(売上・仕入)

販売管理、購買管理メニューで作成した売上、仕入の仕訳を作成する機能です。 作成された取引(仕訳)は、仕訳申請一覧から申請ができます。 販売管理と購買管理、財務会計を同時にご利用の場合に使用できます。

自動仕訳一覧取込

作成された仕訳を取り込む機能です。 作成された取引(仕訳)を取り込み仕訳申請一覧から申請ができます。

仕訳登録範囲更新

入力できる日付の範囲を制限する機能です。 前期と当期の範囲内で指定することが可能です。 ※前期は年度替わり時期だけ以外は入力できないようにする事を推奨します。