ショップサーブ API連携初期設定オプション
ショップサーブとAPI連携を行う
ショップサーブとAPI連携を行う際は初期設定が必要です。 お客様側で行う設定と弊社サポートで行う設定がありますのでお手数ですが連携をご希望の際は弊社窓口までご連絡ください
連携手順
- ショップサーブの管理画面にログインし、API利用申込を行う(お客様作業)
- キャムマックスサポートに必要な情報を送付(お客様作業)
- マスタ整備・疎通確認(サポート担当作業)
ショップサーブのAPI利用申請を行う
事前にキャムマックスサポートにショップサーブ連携を利用する旨をご連絡ください。必要情報記入用のファイルを送付いたします。
1. ショップサーブの管理画面にログインし、メニューのサーバーをクリックします。
2. サイドメニューのショップサーブAPiをクリックします。利用規約を確認の上利用規約に同意するにチェックを入れて申し込むをクリックします。
3. 申込を行うとマネージャー認証キーが発行されます。
キャムマックスサポートに必要情報を送付
キャムマックスサポートに以下の情報をメールにて送付ください。
ショップIDマネージャー認証キー- API接続用の設定情報(送付したExcelファイルをご記入の上返信ください)
いただいた情報を元にサポートで設定と確認を行います。 接続が完了しましたらサポートからご連絡いたします。